お祭り本舞台(福岡市役所前ふれあい広場)

大型連休いかがお過ごしでしょうか?僕はどこにもいかずに、家でダラダラと過ごしています。劇場公演もしばらくは遠征民にゆずって、連休明けまではおやすみするつもりです。

さて、今日は毎年恒例の博多どんたく。博多のロコドルはほとんど出演するイベントですね。博多どんたくは毎年GW中に最も人を集めるイベントらしいですが、正直地元民にはそこまで支持されてなく・・・w。個人的には初夏の山笠の方が迫力があっておすすめです。どんたく期間中は街のいたるところに演舞台ができて、プロアマ問わずに、沢山の出し物があります。

今回HKTは市役所前の本舞台のオオトリ。どんたくの宴舞台は、本舞台とついているステージは、比較的プロが多数出演するので見応えがあります。他、ロコドルをみたい方はソラリアステージとか博多駅前がおすすめです。第二の橋本環奈や今田美桜がいるかもしれませんよー。

座ってじっと待つのもなんなので、出店を物色します。お団子を二本購入。串焼きも食べようかと思ったけど、結構高かったのでスルー。

芝生に座ってお団子を食べながら待っていると、日も落ちてきました。いよいよHKTの出番が近づきます。

かなり人は多いです。この前の市民会館より多いかもw。新しくファンを獲得する大チャンスですね。こーゆーファン以外の人前に出ていくイベントには積極的に参加して、どんどん新規開拓して欲しい。

博多どんたく

HKTのオーバーチュアが流れると、HKT目当ての人が立ち上がって前に詰めていきます。ペンライトの数から推測すると、ファンの人は大体三分の一から四分の一程度かな。周りがコールを叫んでないので、コールを入れるのバリ恥ずかしかった。

M1 バケツを被れ!

うわー、いきなりこれか。まぁ新譜なんでしょうがないけど、テンション下がるなぁw

M2 早送りカレンダー

今日はここちゃんがみたくて上手よりに陣取りました。事前にこっちにいてねって教えてくれるのはありがたい。いつも通りの全力パフォーマンスが良かった👏

M3 君のことが好きやけん

ステージ前に大き目のスペースがわざと空けてあって、最前でもかなり舞台から距離がありました。なので、後方だと肉眼でメンバーの区別がつきにくい。はっきり分かるのは鈴雅ちゃんくらいw。仕方なく双眼鏡装着、持ってきて良かった。

M4 ぶっ倒れるまで

六期生は特に一生懸命に踊ってるのが伝わってきました。ツインテ美奈ちゃんかわいかーーー!!

M5 しぇからしか!

君のことが好きやけんとか、しぇからしか!とか、方言を前面に出した楽曲を持ってきてるのは良いですね。HKTの事を知らない人でも、地元民には興味を持ってもらいやすい。

M6 フライングゲット

ここでやっとAKBのカバーが登場。一般のイベントなのでポニテとかヘビロテとか、もっとヒット曲を出しても良かったかも。普通の観客はこの曲しか分からなかったでしょう。あっちゃんポジの颯最高!👍

M7 僕たちは裏切った

なぜこの曲を選んだのか意図が良く分からないけど、ベテラン勢も煽り頑張ってました。

M8 最高かよ

周辺に驚かれながら絶叫コールをしてみるも、間違える(恥)後半、うろ覚えでした💦いつもはスクリーンにコールが出てるからなぁ。

M9 メロンジュース

正直、メロンジュースはあまり好きな曲じゃないんですが、ここでようやくメンバーがステージから下りてきてステージ下のスペースへ。全体でもう2回くらい降りてきて欲しかったなぁ。

何はともあれ、無料イベントのステージはファン獲得に繋がる大事な仕事です。少しでも魅力が伝わってるといいなぁ。